じびょうし

じびょうし
じびょうし【地拍子】
能の謡で, 一定の音数律の歌詞を八拍子(ヤツビヨウシ)に割り当てる基本の規則。 平(ヒラ)ノリ(七五調)・中(チユウ)ノリ(八八調)・大(オオ)ノリ(四四調)の三種がある。 理念上のもので, 実演上は拍と音節の伸縮が多用される。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”